酵素を働かせる簡単な方法

 12月8日の記事に続き、東京女子医大附属女性・自然医療研究所
  川嶋朗さんの著書より、皆様にご紹介します。
  
  人間の体の中には、名前があるだけで4000もの酵素が働いている
  そうです。すごいですね。

  でも、その働きが良くないと、様々な問題が起きてきます。 
  たとえば、消化には、唾液、胃液、胆汁、膵液、小腸液などの
  消化酵素が関係しています。
  この消化酵素が働かなければ、食べ物を消化分解できず、せっかくとった栄養が
  吸収されません。
   
  酵素が機嫌よく?働いてくれるようにするには、どうしたら良いのでしょうか  
++++++++++++++++++++++++++++   
 人間の体の中では、つねにさまざまな種類の酵素が活動しています。

この酵素がもっとも活発に働いてくれる温度が、実は37度から38度の間と
考えられているのです。
ただしそれは内臓レベルでの数値ですから、体表で測る温度はそれより
少し低くなります。ですから望ましい体温は36.5度から、37度くらいです。
 ところが、平熱というのはもっと低いものだと思っている人が多いようです。
また実際に、平熱が36度前後しかない人が圧倒的に多いのです。
  
   つまり、冷えているのです。
   
 こういう人は、自覚していなくとも、体はつねに寒さを感じています。
その結果、頭痛、肩こり、便秘、関節痛、生理痛、生理不順、やる気が出ない
など、病気とはよべないまでもいくつかの体の不調を招き、長い間不快な症状を
抱えている場合が少なくありません。     
 (引用者注:川嶋朗さんの著書より。なお、原文が縦書きなので、
  原文の数字は漢数字でしたが、算用数字に直しています)
++++++++++++++++++++++++++++ 
低体温になると、せっかく自分の体に本来備わっている酵素
十分に働かないわけですね。

皆さん、体内の酵素のためにも、良く体を温め、体が本来の力を
発揮できる良い環境を整えてくださいね。(K)